建築士の塾 by archicom

令和6年一級建築士学科試験

webサポート資料室

法規分室(学科Ⅲ)

計画  環境・設備  法規  構造  施工


会員制web方式になりますので、ユーザー名・パスワードの入力が必要です。
ユーザー名・パスワードは、<GメニューⅠ>学科模擬試験配信サービス有料利用の方へ、ご登録の際にメールにてお知らせしています。

<GメニューⅠ>の問題のみを無料で利用する際にお知らせするパスワード等とは異なりますので、ご注意下さい。


以下、note記事(23点随時閲覧可)& pdf資料(47点会員限定閲覧)

note記事の閲覧については、パスワード等の入力は必要ありません。
archicomロゴ note『一段深く考えてみる』 (PV累計 200,743
建築基準法
  1. 改正建築基準法では遮音上界壁を天井裏等に達せしめなくてよくなった 
     入射音が小屋裏又は天井裏を迂回して伝わってくる透過音に対する透過損失の……

  2. 改正建築基準法が主要構造部に求める「時間」 ★★★★★
     それぞれの目的に応じた通常火災終了時間、特定避難時間が定義され、従来と同等の安全性を確保……
  3. 改正建築基準法の主要構造部規制について ★★
     耐火構造といった一律の仕様でなく、各観点それぞれに応じた3種類の構造対策……
  4. 改正建築基準法における防火設備に着目したまとめ ★★★★★★★
     「外壁開口部設備」という用語が定義され、耐火建築物・準耐火建築物と同じ……
  5. 改正建築基準法における空き家対策を見据えた小規模建築物の規制緩和 
     就寝利用する用途については、警報設備を設けることで、特例が適用……
  6. 改正建築基準法施行令における無窓居室の取り扱い ★★★★
     「無窓居室」に該当するものであっても、国土交通大臣が定める基準に適合させることで……
  7. 改正建築基準法施行令に新設の「空間部分」による面積区画 ★★★★★
     面積区画されているものとみなすことができるようになり、区画材を設ける必要が……
  8. 改正建築基準法施行令において異種用途区画を不要とする要件 ★★★
     異種用途区画には「ただし書き」による例外もあるということと告示の概要を……
  9. 改正建築基準法に基づく114条区画の出題のされ方 ★★
     適用除外になる場合もあるので、「達せしめなければならない」との断言はできない……
  10. 改正建築基準法による「防火床」という新たな選択 ★★★★★★★
     「防火壁によって~区画しなければならない。」といった断言はできなくなって……

  11. 改正建築基準法施行令における2以上の直通階段の設置基準 
     間仕切壁又は防火設備により区画した場合は、2以上の直通階段の設置が必要なく……
  12. 改正建築基準法施行令における「敷地内の通路」の幅員の合理化 ★★★★
     小規模な建築物については、敷地内の通路の幅員を90cm以上確保すればよい……

  13. 内装制限の役割と改正建築基準法における考え方 ★★
     内部延焼に対する主要構造部の性能によって内装制限を受ける建築物の規模を定めて……
  14. 改正建築基準法施行令における内装制限の適用除外要件とその出題 
     従来からあった適用除外要件がなくなったのではなく、複数の要件から選択できる……

  15. 改正建築基準法施行令に新設の区画避難安全検証法 
     3つの違いを端的に表すものとして、「避難のゴール」をどこに定めるかがあり……

  16. 改正建築基準法の延焼防止性能の高い建築物の建蔽率の緩和について ★★★
     建蔽率の緩和を条件に、延焼防止性能がより高い準耐火建築物等への建替えを促して……
  17. 通常の出題と異なる法規の解説文のような問題文の記述の仕方 ★★
     耐火建築物や準耐火建築物に構造方法を限定するのではなく、これら以外の建築物を選択……
  18. 改正建築基準法第53条と第61条の延焼防止についての相関関係を辿ってみる ★★
     令第135条の20と令第136条の2とは、不可分な関係で意味を共有していることから……

その他の法令
  1. 免許申請等に係る都道府県経由事務を廃止する建築士法改正 
     住所等の届出や建築士の死亡等の届出をする場合においても、都道府県経由事務が廃止……
  2. デジタル社会の形成に伴う建築士法改正による押印義務の廃止 
     押印という行為が一つ減った分、一級建築士がその者の責任において設計図書を作成……
  3. 公立小学校等を特別特定建築物に追加したバリアフリー法の術 ★★
     小学校や中学校については、そのままでは「特別特定建築物」の定義に該当しませんので……
  4. 令和3年4月1日施行まで2年がかりの改正建築物省エネ法 
     目標年度においてトップランナー基準で定められた目標の達成状況が不十分であるなど……
  5. 法規や施工に影響する改正民法による契約不適合という考え方 ★★★
     法規や施工の問題において、民法改正に伴う「契約不適合」関係の規定が影響……

200PVにつき 1,000PVにつき 5,000PVにつき


以下、pdf資料(47点)

準備中


建築基準法

  1. 不燃材料等の性能・要件
  2. 耐火建築物の要件(法2条-九号の二)
  3. 幼保連携型認定こども園の扱い

  4. 容積率算定の基礎となる延べ面積(法52条-3項の図解)
  5. 容積率算定の基礎となる延べ面積(法52条-6項の図解)
  6. 建築物の高さ(令2条-1項-六号ロの解釈)
  7. 地盤面(令2条-2項の図解)

  8. 建築確認・中間検査・完了検査の構成
  9. 特定工程
  10. 確認の特例(法6条の4による読み替え)
  11. 構造計算適合性判定(法6条の3-1項の概要)
  12. 確認審査と構造計算適合性判定
  13. 構造計算適合性判定の対象の合理化
  14. 定期報告

  15. 採光補正係数の計算

  16. 法27条1項の規定に適合する特殊建築物と耐火建築物の関係
  17. 準耐火建築物の種別
  18. 法27条1項の規定に適合する特殊建築物と準耐火建築物の関係
  19. 耐火性能・防火性能の部位別の必要性能
  20. 防火区画(令第112条の構成)
  21. 防火区画(令112条-1項( )書の解釈)
  22. 主要構造部の性能に応じた防火区画
  23. 外壁スパンドレル区画(令第112条第16項・17項)
  24. 火災の進行過程における防火区画・内装制限の役割
  25. 内装制限の有無と仕上げ材料との条文構成
  26. 主要構造部の性能に応じた内装制限
  27. 火を使用する室の内装制限(令128条の4-4項の図解)

  28. 構造関係規定の構成(法20条・令36条・令81条の関係)
  29. 構造方法(仕様規定)と構造計算基準の組合せ
  30. 保有水平耐力計算によることで適用除外できる仕様規定
  31. 許容応力度等計算と保有水平耐力計算
  32. 既存建築物の制限緩和(法86条の7-2項の解釈)

  33. 袋路状道路(令144条の4-1項-一号の図解)
  34. 道路内の建築制限(法44条-1項-四号と令145条-2項の解釈)

  35. 建蔽率の緩和(法53条-3項-一号)

  36. 道路斜線制限(法56条-1項・2項)
  37. 道路斜線制限(令134条の図解)
  38. 前面道路と敷地に高低差がある場合(令135条の2の図解)
  39. 法第56条第3項と第4項の読み取り方
  40. 隣地と敷地に高低差がある場合(令135条の3-1項-二号の図解)
  41. 北側隣地と敷地に高低差がある場合(令135条の4-1項-二号の図解)

  42. 防火地域・準防火地域における規制対象建築物の規模

  43. 建築協定に参加する人

建築士法

  1. 構造・設備設計一級建築士

バリアフリー法

  1. 建築物移動等円滑化基準への適合の概要 

耐震改修促進法

  1. 条文中で規定の建築物一覧

消防法

  1. 屋内消火栓設備(令第11条第2項による緩和規定の読み取り方)

 


archicomロゴ

[ホーム]


Copyright© archicom Co.,Ltd. All Rights Reserved.